ボリビア・アンデスのスイス製詳細地形図!
【T-MAPS】アコンカグア・クライミングマップ Cerro Aconcagua
【T-MAPS】アコンカグア・クライミングマップ Cerro Aconcagua
受取状況を読み込めませんでした
---【商品データ】----------------
[カテゴリ] 登山・トレッキング
[ 縮 尺 ] 1/40,000
[出版社] Climbing Map
[ 言 語 ] 英語、ドイツ語、スペイン語、仏語
[等高線] 50m間隔
[ 在 庫 ] 他店舗と共有品
◆ご購入のタイミングにより在庫切れの場合があります。その折はご連絡の上取り寄せ手配します。
----【内容インフォメーション】---------------------
緻密な手書きの登山用一枚地図だが内容は充実。マップはConfluencia以北のルートとキャンプ地、GPS用に緯度経度を掲載。南壁ベースPl.Franciaと東面Pl.Argentinaも記載。Pl.de Mulasのボルダーもイラストで紹介している。裏面はエリアガイドで、ほぼ全既成ルート15本を示し、ノーマル・ルートは各国語で解説。1/150,000トレッキング・マップ、Puente del Incaのイラストマップ、距離kmと標高mの行程表、ベースの町メンドーサのシティ・マップ、植生図があり、これ一枚でアコンカグア登山の全てに対応する。
----【関連情報】---------------------
出版元のClimbing Mapはスイスの新しい登山地図出版社で、製作者が実際登山もするため地図内容がしっかり登山者の欲しい情報をカバーしている。現在のところ他にキリマンジャロ、南米のコトパクシを出しているのみ。
アコンカグアは南半球にあるため、登山適季は夏になる12月~2月。天候も安定する。人が集中するノーマルルートは盗難などが報告されているため注意が必要。ただ、単独登山などでも規制はない。ベースとなる町はアルゼンチンのメンドーサ。ここで燃料や食料、基本的な装備まで手配できる。登山に関しての情報は、すぐれたガイドブックがある。◆アコンカグア・クライミングガイド
地図とガイドブックのセットでお得。◆ガイドブック&マップセット
Share
![【T-MAPS】アコンカグア・クライミングマップ Cerro Aconcagua](http://ferrinojp.com/cdn/shop/files/p-cm-acon.png?v=1726012802&width=1445)
![【T-MAPS】アコンカグア・クライミングマップ Cerro Aconcagua](http://ferrinojp.com/cdn/shop/files/p-cmacon-sam.gif?v=1726012802&width=1445)