送料無料!南米エクアドル、赤道直下の高峰に登る
【T-MAPS】エクアドル・クライミング・ガイド Ecuador A Climbing Guide
【T-MAPS】エクアドル・クライミング・ガイド Ecuador A Climbing Guide
受取状況を読み込めませんでした
---【商品データ】----------------
[カテゴリ] 登山ガイド
[出版社] Cordee (2000)
[ サイズ] ペーパーバック 13.5×21.2cm 192ページ
[ 言 語 ] 英語
[ 配 送 ] メール便の場合: 送料無料
代金引換の場合: 送料・手数料別途
[ 在 庫 ] 他店舗と共有品
◆ご購入のタイミングにより在庫切れの場合があります。その折はご連絡の上取り寄せ手配します。
----【内容インフォメーション】---------------------
南米エクアドルの高峰に登るためのガイドブック。チンボラソ、コトパクシを含め20のメジャーなピークの主なルートを紹介。登山の歴史と、準備における必要事項を解説したあと、登山ルート・ガイドが写真、スケッチ・マップ付きで書かれている。山までのアクセスと、歩きでのアプローチを説明、主なルートのグレード(アルパイン、UIAA)、傾斜、登攀距離(メートル、フィート)、参考タイム(登攀時間)と登山ルート詳細を記載。1峰につき1~5ルートに絞っている。
----【 目 次 】--------------------
Acknowledgments, Introduction
The Mountains, Preparation
Chiles, Cotacachi, Mojanda, Guagua Pichincha, Ilinizas, Carihuairazo, Chimborazo, Imbabura, Cayambe, Sara Urcu, Antisana, Sincholagua, Ruminahui, Cotopaxi, Quilindana, Hermoso, Tungurahua, El Altar, Sangay
Appendix, Index
----【関連情報】---------------------
著者はヨッシー・ブライアン。今もバイブルとなっている南米アンデスの登山ガイドブック(本書とボリビア)を書いた登山家だが、1999年にエクアドルの山を登山中に雪崩のため遭難死してしまった。エクアドルの山にはシーズンが年2回(6~8月、12~2月)あり、高峰に簡単にアクセスできる上、安上がりであるため、登山者にとっては非常に魅力的だ。
Share
